コース
Course
月額 | 花材教材費 |
2,200円(税込) | 1,000円~3,800(税込) |
※小学5年生~大人対象。
※テーマとカリキュラムによって花材教材費は表示価格内で変動します。
スケジュール
Schedule
[予約受付中]
2025年5月14日(水)より開講
第2水曜日 / 13:00 ~14:30
カリキュラム
Curriculum
【到達目標】
道具や花の基礎知識(扱い方等)・目的の形を作る基礎技術
5月「父の日の丸い花束」
道具の使い方とスパイラルに組む基本技術
6月「ドームアレンジ~卓上花にもギフトにも向く丸い形」
吸水スポンジ使用の基本技術
7月「トライアンギュラーアレンジ ~片面で高さがある形」
8月「ラウンドブーケ~ブライダルブーケに使える技術」
作り易い丸型でホルダー使用の基本技術とブーケの必要条件
9月「ホリゾンタルアレンジ~左右に伸びる横長の形」
四方から見る水平に広がる構成
10月「ハロウィンのガーランド~どのような場所にも花を装飾できる技術」
ワイヤリングでガーランドを作る基本技術
11月「コウンアレンジ~クリスマスツリーのような円錐型」
円錐型=四方から見る先端が細くなる構成
12月「Lシェイプお正月アレンジ~コーナー等狭い場所にも使える形」
非対称形アウトラインでバランスを取る
1月「座談会+(A)クレセントコサージ前半~花の活用が広がる技術」
プリザーブドフラワーでワイヤリングの基本技術とワンポイントコサージ
2月「(B)クレセントコサージ後半~(A)でワイヤリングしたパーツを組む」
複数のパーツを組んで構成する基本技術
3月「ホガースアレンジ~少ない花材で大きく見えるS字型」
カーブを構成するアウトラインでバランスを取る
※花材準備の関係で変更や入れ替わる事があり ます。
講師
Teacher

フラワーデザイナー / Flower designer
フラワークリエーション祥染
Flower Creation Shosen
フラワー装飾職業訓練指導員
フラワーデザイナー資格検定審査員
いけばな草月流 師範
高校、中学教員免許
色彩検定
[経歴]
西南学院大学卒業後、ハウステンボスにて生花装飾を担当。
その後、生花店での販売・制作や、佐世保市政100周年イベントの装飾・講習を手掛ける。渡仏しパリスタイルを研修。
プリザーブドフラワー専門店や企業向けに講習・デザイン企画を行い、九州大学・福岡工業大学などで留学生向けに「英語での生け花講習」を実施。
東京ビッグサイト「フラワードリーム」等で入賞歴あり。